寝る前。ダイエット頑張ってるのにお腹が空いてたまらない…。空腹が憎い。憎いからイライラしてしまう。原因は全て自分の弱さにある。あなたは自分を責めていることでしょう。どうでしょうか。そろそろ自分を責めるのをやめませんか?責めるのではなく許してやってください。
とはいえ、痩せるためには摂取カロリーを抑えるしかありません。運動するにしてもカロリーを抑えなければ痩せませんよね。とにかく結果が欲しい!
ではどうすれば良いのでしょうか。結論から言いましょう。カロリーの低い食べ物をバランスよく食べてください。どうでしょうか。カロリーの低い食べ物はありきたりですが、バランスよくというのは盲点だったのではないでしょうか。ぜひバランスよく夜食を食べてください。
空腹の原因はイライラ。
ダイエットを邪魔する一番の原因はイライラからくるストレスです。イライラが爆発してドカ食いしてしまったという経験ありませんか?ダイエット中のイライラはホルモンバランスが崩れることから来ています。食事をすると幸福ホルモンが出てストレス解消ができるのですが、ダイエット中は必然的に幸福ホルモンを制限することになるためストレス解消が不足してしまうのです。ストレスが溜まってイライラする。当たり前ですよね。
だったら答えは簡単!幸福ホルモンを出すために食べれば良いのです。幸福ホルモンを出すことを意識してください。
イライラを解消するには食べるしかない。
ここで勘のいい方は気づくことでしょう。イライラを解消するために運動すればいいじゃないかと。違う。全然違うでしょ。運動だるいでしょ?運動でごまかす力があなたに備わっていればとうに痩せています。運動はダイエットに効果的なのは言うまでもありません。運動をすることでストレスホルモンが抑えられるし、脳内のセロトニンを増やし気分を落ち着かせることができます。
どうでしょう。そんなこと知ったところで運動は続かないでしょ?そんな科学的な根拠はどうでも良くないですか?太っている人にやれ運動しろなんて言っても意味ありません。ナンセンスです。運動したほうが良いのはとうにわかっています。運動しないのではなく、できないのです。ここらへんをわかっていない人が多い。
ストレスを解消するには食べるのが手軽で手っ取り早い。だってそもそも食べないことによるストレスですよね。食べれば解消されるのは当然です。だったら食べましょうよ!
カロリーの低い食べ物バランスよく食べる。
イライラしないために食べましょうとは言ったものの、痩せたいから食事制限してるのに食べたら意味ないじゃないか!そうです。だからみんな行きつくのがカロリーの低い食べ物を食べること。ただこれがきつい。とにかくきつい。カロリーの低い食べ物はあなたを満足させてくれません。いくら食べても満たされない空腹感。たまるのは胃の中身ではなくストレスです。
また、カロリーの低い食べ物を毎日食べ続けられますか?できるならいいのですが、往々にして続きませんよね。ではなぜ続かないのか。それは飽きるからです。同じものを食べ続けたら誰だって飽きます。だったら飽きないようにあなたが努力をすれば続くのです。
飽きる → 続かない
飽きない → 続く
シンプルでわかりやすいですよね。そこで私が提案するのはバランスの良い夜食をとるということです。バランスというのは栄養バランスのことです。品数を増やせば良いのです。ひとつのものを食べてバランスの良い食事なんてできません。同じものを食べ続けるなどという苦行が楽しいわけありません。その点、品数が多ければ楽しい食事ができると思いませんか?
バランスの良い夜食の具体的な提案。
では具体的な夜食を提案します。ここで凝った料理などをしてはいけません。めんどくさい料理なんてしてたら続きません。手軽にさささっとできることが重要です。
私が提案するダイエット夜食メニューはこちら。(Amazonのリンクはコスパ重視で厳選)
【1】
- ミックスナッツ。
- インスタント味噌汁。
- ヨーグルト。
- カフェオレ(牛乳多め)。
【2】
- するめ。
- インスタント春雨スープ。
- ドライフルーツ。
- 酢の炭酸割り。
【3】
- ささみの燻製(むね肉でも可)
- インスタントわかめスープ。
- 豆乳プリン。
- プロテイン。
メインディッシュ、スープ、デザート、ドリンクを3種類ずつ用意しました。基本的にこれらのメニューを入れ替えていけば飽きずに続くのではないでしょうか。時にはこれらの3種類ずつ計12品を全部いってもいいでしょう。ごちそうです。
まとめ。
いかがだったでしょうか。あなたのダイエットはうまくいきそうでしょうか?肥満というのは立派な病気です。ひどい場合だとひとりで治すのは無理です。気合で痩せようなんて無理なのです。気合ではなく工夫すること。これがダイエットにおいて長続きさせる秘訣です。ダイエットはモチベーションを保つのが非常に困難です。どうか無理せずあなたにあった工夫を見つけてくださいね!